きのうの答え合わせ

こんにちは。まごべえです。

 

昨日出したクイズの正解を

忘れないうちに書いておきましょう。

 

《問題》「次のア~エは,ここ5年以内に流行語大賞をとったことばです。

     年代の古い順に並び替え,記号で答えなさい。」

      ア.爆買い  イ.インスタ映え  ウ.今でしょ!  エ.神ってる

《正解》ウ→ア→エ→イ

《解説》今でしょ!(2013年),爆買い(2015年),

    神ってる(2016年),インスタ映え(2017年)の順になります。

 

 …合っていましたか?

「今でしょ!」ってもう5年も前なんだって。

この年は「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4つ同時受賞だったそうで,

なんだかすっかり古いなぁって感じがしますね。

だって再来年には「おもてなす」オリンピックがやってくるんだから。

スタジアム,間に合うの?

 

来年の改元(新元号),再来年のオリンピックと

大きなイベントが続きますが,

今年のような自然災害がなく無事すごせるように

祈るばかりですね。

 

ではまた!

投稿日時:2018年11月06日 19時37分27秒

気になる年末

こんにちは。まごべえです。

先週末から変声期に入っております。

(油断して風邪ひいたのさ)

 

さて突然ですが,

年末が近づいてくると気になるもの3つ

 年賀状の元旦配達が間に合う日付

 不意に届く喪中のハガキ

 今年の漢字や流行語大賞

 (…書いててこの程度なのかとやや落胆)

 

その中の流行語大賞について,書いてみようと思います。

 

毎年,いくつか候補に挙げられて話題になりますが,

その中に「そんなのあった?」ってありませんか。

 

以前だと,せいぜいコマーシャルとか

有名人の発言などで,結構多くの人が知っていて,

候補にノミネートされるにしても納得できたのですが,

最近では,「いまはじめて聞いたわ!」ってのが,じわじわ増えてきたような。

 

でもって,去年の大賞が何だったかなんて,すぐ忘れてしまう。

まぁ,覚えておく必要もないけどね。

 

またまた突然ですが,ここで問題です!

 「次のア~エは,ここ5年以内に流行語大賞をとったことばです。

  年代の古い順に並び替え,記号で答えなさい。」

  ア.爆買い  イ.インスタ映え  ウ.今でしょ!  エ.神ってる

 

さぁ,わかりますか?簡単だったかな…

 

正解は…

明日発表しますね。(忘れていなければ)

 

ではまた!

投稿日時:2018年11月05日 18時06分45秒

新人さんもベテランも

こんにちは。まごべえです。

 

ハロウィンも終わって,今日から11月。

2か月ごとのカレンダーは残り1枚になり,

おまけに寒さも加わって,

いよいよ冬到来の気配ですね。

 

いやはや,何かしらバタついています。

ありがたいことに,お仕事のお話や

次期改訂の打診など,いただいております。

 

そんなこんなで版元さんとお話ししておりますと,

「そうそう,うちの新入社員を紹介しますよ」

と,若い新人さんを紹介されることがあります。

 

次の大改訂に向けて,人を増やしているわけですね。

どこもかしこも。

 

ウチのOBOGからは

「昔は人の出入りも激しかったから…」という話もききます。

改訂期は泊まり込みで…なんて時代もあったようです。

(個人差があります)。

「がむしゃらにやってたなぁ」とも。

 

そんな時代と比べたら,

働き方も少しはスマートになったように感じます。

…いや,歳とったせいで無茶できなくなって

物事を段取りよく進める習慣が(今ごろ)ついたのか…

はたまた,自分に代わってがむしゃらにやってくれる

部下ができたのか…はギモンですが。

 

誰しも,がむしゃらに取り組むときは,やはり必要だと思います。

それを乗りこえると,また何か見えてくるはず。

それを信じて―

 

今年も残り2か月,がんばっていきましょう!

 

ではまた!

投稿日時:2018年11月01日 17時45分30秒

どこもかしこも

こんにちは。まごべえです。

 

こちら,今週末は「名古屋まつり」。

すっかり秋たけなわですね。

 

さて,先日,いくつかの編集プロダクションの面々が

一堂に会する機会に恵まれました。

弊社にも「おいでよ」とお声掛けいただいたので,

行ってまいりました。

 

話題は,言わずもがなの

来年からの大改訂。

どうよ,どうよとサグリ?を入れてみるものの,

どこもかしこも「予約はあるんだけどねぇ」。

 

そうなんですよね―

版元さんから「お願いしますね!」ってありがたいお声掛けはいただけるのですが,

何せまだ全容が見えておりません。

いつから始まるのか(コレ大事です),どのくらいの改訂量になるのか,などなど…。

若かった(はずの)編プロ各社の面々も

前回改訂からきっちり4年分は歳を重ねて,

「今回は乗りきれるかなぁ…」なんて不安な面持ちです。

 

この改訂ってヤツ―

何度経験しても,やはり始まる前は不安なものです。

まぁ始まってしまえば,やるしかないんですけど。。。

 

でもそれは版元さんでも同じ,

あるいはわれわれ以上かも。

ちゃんとした原稿が上がってくるのを待つのも胃がイタイかと…。

だからこそ,編集者はまずはカラダが資本なのです。

 

あ,今日もまた鬼が笑うハナシでした。

 

ではまた!

 

投稿日時:2018年10月18日 18時07分07秒

どうなるどうする10連休

こんにちは。まごべえです。

 

今朝の名古屋は今季の最低気温を記録したとか。

ついこの前まで暑かったのに,

早くも冬の気配ですかね。

 

さて,来年やってくる大きなできごととして,

・消費税が10%にUP

・平成時代が終わる

があげられます。

何でも,新しい時代が始まる5月1日は祝日に決まったらしく,

そうなると10連休になるそう。

 

―どうよ,この10連休?

 

まず仕事は,10日間も続けて休めるかね?

弊社では毎年,このGWの前後で進行する教材もあって,

10日間ほおっておけるかな?

また,来年は小学改訂の年でもあります。

この時期だと…見本用の教科書がぼちぼち来るころ?

となると,改訂作業がスタートしちゃいますねぇ…

 

例年,お盆も年末年始も10日間も休みがないもんで,

10日もの休みをもてあましちゃう…

いっそ,海外にでも!

―なんて皆考えることは同じ?

 

学校とかも,こんなに休みがあって大丈夫?

反動で夏休みを短縮とか,ありそうな。

 

なんだか

「いっぱい休んで,いっぱいお金使ってね」

なんて天の声が聞こえてきそうで,

「だって消費税も上がっちゃうよぉ」

 

さてさて,どうなることやら。

以上,鬼が笑うハナシでした。

 

ではまた!

投稿日時:2018年10月16日 18時58分56秒

レター・フロム・自分

こんにちは。まごべえです。

 

先月,「ぼちぼち書くよ…」って宣言しておきながら

このブランク!

待ってた人がいるのなら,ごめんなさいね。

 

さてさて,

先日,出身校の同窓会から手紙が届きました。

封筒の表書きに

「必ず本人に渡して」とあります。

 

さっそく開封してみますと,

その学校に在籍していた当時の私が,未来に私に宛てて書いた手紙でした。

何でも,タイムカプセルとして,ん十年埋まってたのを

掘り出して中身をオープンしたのだそう。

でも―

書いたことすら,記憶がありません。

読んでみても,こんなこと書くかなぁ…と半信半疑。

でも筆跡は確かに自分だから,なんだか不思議な感じです。

同じ学校時代の友人にきいても,「書いたかなぁ…」とあいまいな記憶。

 

内容は…

まぁ大したことないです(笑)

元気でいるかとか,社会人としてしっかりやっているかとか,

結婚して子どもはいるかとか…

 

ちなみに,手紙の日付は昭和。

平成ももうすぐ終わりで,次の時代が来るってときに

届いた自分からの手紙は,

なつかしいよりも,恥ずかしいものでした。

 

ところで今の自分だったら,未来の自分に

何を書くかなぁって考えてみましたが,

やっぱり最初は

「元気でいるか」かな。

―とりあえずね。

 

ではまた!

 

 

投稿日時:2018年10月15日 19時28分37秒

お久しぶりね

こんにちは。まごべえです。

 

約1か月半ぶりのブログ更新です。

楽しみに待っててくれた人がいたのなら,

ほったらかしでごめんなさいね。

またぼちぼち,書いていきますよ。

 

さて最近思うことに,

「知ってる人の訃報が多い」ってことがあります。

日々のニュースで取り上げられる

芸能人とか著名人とかですけど。

 

以前ですと(はなはだ失礼ですが),

「誰それ?」ってケースも結構あったのですが,

特に最近は「えっ,あの人…」って感じで知ることが多いようです。

 

―まぁそれだけ,自分も年取ってきたってことなんでしょうけどね。

 

長寿の方もいれば,まだ若いのに…って方もいて,

特に自分と歳が近い方の訃報に接すると,つらいですね。

まだまだいろいろやりたかっただろうなぁ…

なんて(他人事ながら)考えてしまいます。

 

これからの季節,だんだんと寒くなっていきますが,

何と言っても健康第一です。

カラダもココロもすこやかに,この秋を過ごしたいものです。

会社の健康診断もあるしねぇ~

 

ではまた!

投稿日時:2018年09月26日 17時53分28秒

民族大移動の季節

《正社員募集中☆詳しくは「採用情報」をご覧ください。》

 

こんにちは。まごべえです。

立秋過ぎても,暑いですね。

 

さて,朝の通勤時の地下鉄でも

大きなキャリーバック(コロコロ)を

持った家族連れをよく見かけるようになりました。

世間はぼちぼち,お盆休みなのですかねぇ~

 

私は両親とも名古屋出身なので

帰省を体験したことがありません。

 

「盆暮れ正月に帰省するって,どんな感じ?」

って県外(けっこう遠方)出身の友人にきいたところ,

「帰省なんて,ないに越したことないよ!」

なんて言われてしまいました(←個人的な感想です)。

車なら渋滞覚悟,

電車とか飛行機なら,まずキップをゲットするところから。

着替えとか手土産の用意とか,もろもろ面倒だよ~って。

 

「そんで久しぶりに親に会うと,

『あれ,また小さくなった?』って思うんだよね」って。

そうそう。

 

お盆の帰省って,やはり非日常なのかなぁ。

ちょっと経験してみたい気もしますが。。。

 

ではまた!

 

投稿日時:2018年08月09日 19時04分35秒

涼しい夜景はいかが

《正社員募集中☆詳しくは「採用情報」をご覧ください。》

 

こんにちは。まごべえです。

 

8月に入って,再び猛暑が戻ってきましたね。

今日は名古屋で39℃超え!しんどいはずです。

 

さて,写真を趣味にしている人は大勢いますが,

夜景はどうですか?

それも,工場夜景。

 

このほど,名古屋で開かれている

工場夜景の写真展に行ってきました。

その名も「行ける工場夜景展」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの写真がいっぱい。

《会場》TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA

最寄駅は地下鉄東山線「新栄」駅

 

実は,昨年の暮れあたり

コンビナートのある四日市に足を延ばして

工場夜景を初めて撮りました。

これまた奥が深い。

 

夜景そのものは,そこそこの精度の

カメラなりスマホなりを使えばたいがい撮れるのですが,

難しいなと感じたのは

「どの部分を切り取るか」。

 

その点から言っても,

セミプロのみなさんの作品は,

大いに参考になりました。

 

会場は小さなギャラリーですが,

展示作品の数も多くて見ごたえがあります。

冷房も効いていて,快適です!

興味がある方は,ぜひ!

 

ではまた!

投稿日時:2018年08月02日 19時32分39秒

今こそ!決断の夏では

《正社員募集中☆詳しくは「採用情報」をご覧ください。》

 

こんにちは。まごべえです。

 

テレビの気象予報士が訴えます。

「身の安全を第一に考えてください」

 

―まるで空襲警報下のよう

と,ある新聞のコラムが書いていましたが,

ホントそうかも(戦争体験はありませんが)。

 

今年の連日の猛暑は「災害」だと,気象庁は発表しました。

それなら根本的に対策を講じなければなりません。

 

「日中の屋外での活動は原則禁止とする。」

これくらいの大英断が必要じゃないですか?

 

例えば,

100回記念の高校野球は秋に順延。

部活動も夏休みは休止。

スーパーとかの駐車場の誘導員さんも休んで休んで!

(年配の人が多くて心配です)

 

まずはこの夏を何とか生き延びることを

考えましょう。

 

2年後のオリンピックがどうのこうのではなく,

まずは目の前の夏を乗り切るために!

―そう思います。

 

ではまた!

投稿日時:2018年07月24日 19時00分39秒
ページトップへ